お知らせ

ふるさとワーホリ

徳島市ふるさとワーホリ体験記 No.18 中村さん

東京都在住。令和5年度徳島市ふるさとワーキングホリデー参加者。
藍染事業所「藍染工房ルアフ」で就労体験。

徳島市ふるさとワーホリに参加した友人の紹介がきっかけ

ー普段はどういった活動をされていますか?
東京の大学に在学しています。
課外活動として積極的にボランティア活動に取り組んでいます。

ー徳島市ふるさとワーホリ参加のきっかけを教えてください。
昨年度(令和4年度)、徳島市のふるさとワーホリに参加した友人から、おすすめされたことがきっかけです。
私自身が手仕事が好きで藍染に関心があったこと、徳島市を一度も訪れたことがなく行ってみたいという思いがあったことから、徳島市ふるさとワーホリへの参加を決めました。

藍染のいろいろな工程について、深く学ぶことができた

ー「藍染工房ルアフ」での就労体験はどうでしたか?
ゆったりと仕事をすることができ、いい経験ができました。
夏休み期間中の就労だったため、藍染体験に訪れた家族連れのお客様を中心に、接客のお手伝いをさせていただきました。
また体験以外の時間には、藍染のいろいろな工程や、模様の名前などを学ばせていただきました。
就労以外でも、お昼ご飯は地元の色々なお店に連れてってくださり、受入先の皆さんと楽しい時間を過ごすことができました。

徳島駅周辺は商業施設が充実し、便利な生活ができそう

ーホリデープログラムの感想をお聞かせください。
ホリデープログラムは、徳島市をすべて周りきったのではないかと感じるほど充実していました。
阿波人形浄瑠璃の仕組みについても、実際に触れながら学ぶことができて、面白かったです。
また、小松海岸の海水浴場で開催されていたイベントで食べたジェラートが美味しかったです。

ー徳島市暮らしを体験してみてどうでしたか?
徳島市での生活は充実していて、宿泊先のスタッフの方々がとても親切に対応してくれました。
滞在中には、喫茶店や飲食店などをめぐり、徳島の美味しい食べ物をたくさん味わうことができました!
事務局の皆様をはじめ、同じ時期に参加したメンバーがいたことで、楽しい一週間になりました。

ー徳島市の魅力をお答えください!
一番は阿波おどりだと思います!
阿波おどりの団体(連)がたくさんあると教えてもらい、とてもびっくりしました。
毎日阿波おどり会館での公演があり、観光に訪れた方などが一年中阿波おどりを楽しむことができて素晴らしいと思いました!
また、徳島駅周辺には商業施設などが充実している点が便利で良いと思いました。

滞在スケジュール

8/20(日)■到着日/オリエンテーション/交流会
・徳島市の中心市街地を巡るまち歩きイベントに参加
・宿泊先のゲストハウスにて参加者同士の交流会
8/21(月)■就労1日目
8/22(火)■就労2日目
8/23(水)■就労3日目
8/24(木)■就労4日目
8/25(金)■就労5日目/ホリデープログラム
・阿波おどり会館で有名連による公演を鑑賞
8/26(土)■ホリデープログラム/送別会
・徳島市内の木工事業所めぐり
・徳島の名産が揃うレストランでランチ
・徳島の伝統芸能、阿波人形浄瑠璃を鑑賞・体験
・徳島市内唯一の海水浴場「小松海岸」を散策
・吉野川を横断するひょうたん島クルーズに乗船
・新町川に面した飲食店で参加者と事務局による送別会
8/27(日)■解散日/ホリデープログラム
・とくしまマルシェ
・びっくり日曜市を散策
・藍染体験

事務局から

ご自身でもモノづくりをされているということで、就労体験・ホリデープログラムを通して積極的な姿勢が印象的でした。
就労では藍染体験のお客さんが多い時期でしたが一通り対応できるようになっていましたね。
染色作業の方も、染液の撹拌、生地の準備、染め、洗い、仕上げまで全工程を経験できたようで、ご自身の創作活動にも活かせる部分があったのではないでしょうか。
ホリデープログラムで訪問した木工事業所では職人さんの作業を熱心に見たり、実際に商品の絵付けをしたりしていましたね。
阿波おどり練習の見学・体験には残念ながらご参加いただけませんでしたが、その分阿波おどり会館で公演を鑑賞した際には、熱心にいろいろと質問し、先に練習していた他の参加者に負けない、中村さんの明るさが生きた素晴らしいおどりを披露してくれました。
阿波おどり観光などで徳島市を訪れる際には、移住交流支援センターにも遊びに来てくださいね。

就労事業所「藍染工房ルアフ」

所在地:徳島市吉野本町6丁目42なじみ1F
業務内容:藍染体験の補助、藍染の染色など
公式HP:http://www.indigo-dyeing.sakura.ne.jp/

藍染工房ルアフは、徳島市吉野本町にある藍染事業所です。
藍染体験を行っており、工房内のストーブで薪を燃やして作る灰を用いた天然灰汁発酵建ての藍染めは、薬品に頼らない古くからの伝統技法です。
藍染体験は手ぶらでも可能ですが、Tシャツやジーンズなど自分で染めたいものを持ち込んでもOK。
キッズスペースがあるので小さな子ども連れで体験できるのも嬉しいポイントです。

CONTACT

徳島市移住交流支援センター

相談方法

直接訪問、電話、メール、LINEにて相談いただけます。
Zoomでのオンライン相談も実施可能ですので、
徳島市移住交流支援センターまでお問い合わせください。
(直接、ご訪問いただける場合は、事前にご予約をいただければスムーズです。)

公式LINEはこちらから

営業時間

午前10時から午後7時まで(年中無休。土曜・日曜・祝日も営業)※1月1日はお休みとさせていただきます。

問い合わせ先・住所

〒770-0834 徳島市元町1丁目24 アミコ東館1階外側
電話:088-621-5083
メール:tokushima@iju-tokushimacity.jp