お知らせ

徳島市の情報

2025.6.15|徳島市の移住と暮らしの情報⑭

移住センターでは徳島市に関連する移住情報や暮らしの支援情報を発信しています。
各情報の詳細は、リンク先・各問合せ先へご連絡ください。

小松海岸クリーン大作戦参加者を募集

小松海岸(徳島市川内町旭野)の清掃活動を一緒に行っていただけるボランティアを募集します。
[日時]7月13日(日曜日)午前8時から午前9時まで(小雨決行。順延なし。)
 当日は、軍手・タオル・ごみ袋の配布あり。希望者には参加証明書を交付します。
[申し込み方法]7月9日(水曜日)までに、電子申請または電話、ファクスで道路建設課へ
[問い合わせ先]道路建設課(電話番号:088-621-5331 FAX:088-655-4999)

移住者に支援金などを支給

 東京圏や大阪圏から就職や起業のために徳島市に移住した人に移住支援金などを支給します。
[対象者]
・東京圏や大阪圏に5年以上居住または通勤
・徳島市に5年以上居住の意思がある――など
 支援金の種類や条件など、詳細は徳島市ホームページをご確認ください。
[問い合わせ先]移住交流支援センター(電話番号:088-621-5083)

徳島城博物館夏の特別展「阿波踊りの世界」を開催

 徳島を代表する芸能文化である阿波踊りの歴史と魅力について、徳島市指定有形文化財である鈴木芙蓉(ふよう)筆「阿波盆踊図(あわぼんおどりず)」ならびに「徳島盂蘭盆組踊之図(とくしまうらぼんくみおどりのず)」をはじめとする貴重な絵画資料や、近代の絵はがきやポスターなどを通して紹介いたします。
[日時]6月21日(土曜日)から8月17日(日曜日)
[休館日]毎週月曜日(7月21日、8月11日は開館)、7月22日(火曜日)
[展示解説]7月20日(日曜日)、8月9日(土曜日)各日午後2時から午後3時
[入館料]大人500円、高校生・大学生300円、中学生以下無料
[問い合わせ先]徳島城博物館(電話番号:088-656-2525 FAX:088-656-2466)

徳島市では、この他にもたくさんの移住支援や暮らしの支援を行っています。
市政の詳しい情報が必要な方は、ぜひ広報とくしまをご覧ください!
広報とくしま2025年6月15日号

CONTACT

徳島市移住交流支援センター

相談方法

直接訪問、電話、メール、LINEにて相談いただけます。
Zoomでのオンライン相談も実施可能ですので、
徳島市移住交流支援センターまでお問い合わせください。
(直接、ご訪問いただける場合は、事前にご予約をいただければスムーズです。)

公式LINEはこちらから

営業時間

午前9時30分~午後6時30分(年中無休。土曜・日曜・祝日も営業)※1月1日はお休みとさせていただきます。

問い合わせ先・住所

〒770-0834 徳島市元町1丁目24 アミコ東館1階外側
電話:088-621-5083
メール:tokushima@iju-tokushimacity.jp